2018年3月27日火曜日

残り少ない春休み


みなさん春休みをどうお過ごしですか??
もう、春休みも残すところ1ヶ月もありません...
ぜひ、春休みを満喫してください!!
最近は気温もあがり、過ごしやすくなりましたね(^_^)
そろそろ新生活に向けて準備も怠らないようにしましょう!!

そして、つい最近では成績発表がありましたね!
お忘れないようしっかり確認をしてください!!

新学期の履修に向けてどの授業を取るか等も少しずつ考え始めましょう!
履修一次登録期間は330日(金)~45日(木)となっており、履修登録の結果発表は47日(土)となってます。間違いのないよう履修登録しましょう!!


では、残り少ない春休みも事故なくお過ごしください!!
そして良い新学期を迎えましょう。

2018年2月24日土曜日

はるやすみ

みなさん試験お疲れ様でした!


 そして、待ちに待った長い春休みを迎えましたね!!
スキー、スノボーとウィンタースポーツを楽しんだり、温泉旅行に行ったりしたいですね。
ぜひ、この休みを有効活用していっぱい楽しみましょう!

我々、ゼミナール連合会も冬合宿に行ってきました!!



先月は、都心部でも雪が積もる景色を見ることが何度かあり、寒さがよりいっそう際立ってます!
そこで注意したいのがインフルエンザです。今年は、記録的大流行らしいので、マスクや手洗いうがいなどしっかりと対策をしてください!!
健康な体を目指しましょう!

では、事故等には気をつけてより良い春休みをお過ごし下さい!!



~~連絡事項~~

成績発表
3月13日(火) 9:00~

ゼミ希望登録
第1回 3月13日(火)~14日(水)
第2回 3月24日(土)~26日(月)

第3回もありますので、お忘れなく確認してください!
また次のブログで詳細はお伝えします!!

2018年1月17日水曜日

2018年になりました

あけましておめでとうございます!
2018
年となりましたね!!みなさんはどうお正月を過ごしましたか?

昨年はあっという間に感じたので、2018年はしっかり目標を立てて過ごしたいと思いつつ、まだ目標を立てられていません...
みなさんはしっかりと目標を立て、充実した2018年を!!

1
5日から学校も始まり、なかなか正月の生活から抜け出すのに苦労しています。
ですが、一ヶ月もすれば長い春休みを迎えます!!

そのためにも試験をしっかり受けて、無事単位を修得して、気持ちよく春休みを迎えましょう!


最後に、インフルエンザが流行する季節ですので、手洗いうがいを忘れずに健康な体を目指しましょう!!

では、良い春休みをお過ごし下さい!!

2017年12月15日金曜日

さびしきクリスマス



すっかり駅などもイルミネーションなどで綺麗に彩られ、クリスマスらしくなってきましたね!
みなさんは2週間後に控えたクリスマスの予定はどうですか?
どんな予定であれ、良いクリスマスになることを祈ってます( ̄ー ̄)


そして、いよいよ2017年も残すところ1ヶ月もなくなってしまいました。
今年の締めくくりにふさわしい1ヶ月にしましょう!



最後に、良い新年を迎えるためにも忘れてはいけないのは、大掃除です!!
他にも、お正月飾りの準備や年賀状を書いたりなどやることはいっぱいあります!
しっかりとした準備を!!




イルミネーションをランキング形式で紹介します!ぜひ、参考にしてみてはいかがですか?



では、残りの学校生活も頑張りましょう!
そして、よい2018年を迎えてください!!

2017年11月14日火曜日

葵祭が終わりました


 最近ではかなり気温も冷え込んできて、コートを着る季節に近づいてきましたね!
この季節は特に風邪など引きやすく、マスク姿の方を見る機会が増えてきました。
手洗いうがいを怠らないようにしましょ!!


 先日、葵祭が催されましたね!
我々、ゼミナール連合会は「ZWICE」として1日目のオープニング企画に参加させていただきました。
なんと結果は1位をいただくことができました。
練習した成果を出すことができ良かったです。
見に来てくださった方ありがとうございました!


2日目には、水溜りボンドさんの講演に携わりました。
たくさんの方々が早朝から並んでいてとても大盛況でした。
講演していただきありがとうございました。
                                      
かなり充実した葵祭となったのも準備をしてくださった方々のおかげです。
ありがとうございました!!



  最後に、今年も残り2ヶ月となりました。
寒いこともあり、なかなか行動したくないですが、まだやり残したことがある方は寒さに負けずやりきっちゃいましょう!

2017年10月12日木曜日

寒くなってます!!



いよいよ後期も始まり12週間が経とうとしています!

夏休み明けということもありボーっとしてしまい、授業に集中できていないのではないでしょうか?

約2ヶ月もの休みがあったので急に以前のような生活に戻すことはかなり難しいことだと思うので心身ともに徐々に慣れさせていき、後期の授業の全単位習得を目指して頑張りましょう!!







そして、1ヶ月後にはみなさん楽しみにしていると思われます「第118回葵祭」が11月3日(金)~11月5日(日)に開催されます。

著名人の方々にもお越しいただく予定です。

先日、お越しになる方々が発表されました!

一日目 女優の福原遥さん

二日目 YouTuberの水溜りボンドさん

三日目 シンガーソングライターの井上苑子さん

です。すごく楽しみですね!!

ご参加になる際には整理券が必要なので、詳しくは第118回葵祭公式サイトをご覧ください!!



我々、ゼミナール連合会も初日に行われるオープニング企画に参加する予定です。

前年を超えるパフォーマンスを目指して頑張りたいと思います!





最後に、最近ぐっと気温も下がり風邪を引きやすい季節となってきましたので体調管理は怠らないようにしましょう!!

では、後期も無理せず頑張りましょう。









【葵祭について】
http://www.h3.dion.ne.jp/~aoisai/

2017年9月8日金曜日

まもなく学校です

 とうとう夏も終わり9月に入り、2017年も残すところ4ヶ月となりました!
 やり残していることはありませんか?
 あっという間に秋となり、冬を迎えてしまいますので、悔いのないように過ごしましょう!!

 9月1日には成績発表がありましたね。
 皆さんはいかがでしたでしょうか?
 無事に単位をもらった人も、もらえなかった人も後期にむけて切り替えて頑張りましょう!
 9月12日(火)09:00~9月16日(土)24:00の期間は履修登録修正が可能です。
 後期のためにも今一度、自分の後期の授業などを見返して修正をしましょう!
 
 ፠この期間外ではいかなる理由でも変更ができませんので気をつけてください。

 まだまだ暑い日は続くと思いますが、季節の変わり目でもありますので体調管理をしっかりして良い後期へのスタートを切りましょう!!

 では、残り少ない夏休みを楽しんでください!!